2014年11月27日

自己責任は追及されないのか

大阪府茨木市で今年6月に岸本紗弥音(さやね)ちゃん(当時3歳)が衰弱死した事件で、紗弥音ちゃんが2月末以降、医師の診察を全く受けていないことが捜査関係者への取材で分かった。


この手の事件をみるといつも、やれ行政の不行き届きとか、地域の保護とかいうけど本能のままに子供をつくっておきながら育てる「知識」がないので子育て放棄や丸投げとか身勝手すぎる本人のせいではないのでしょうか。動物ですら本能で子育てをできるのに、それができないということは自分のことしか考えていない。でも交配の相手を見つける能力だけはそなわっている。虫だって子育て本能はあるので、もはや生き物でもないのかという思いです。


それを表すように、こういった事件の多くの被害者である子供の名前がいわゆるキラキラネームが多いと思います。

自分のやらかした結果から産まれた生き物をもはやアクセサリーやかろうじてペット扱いとしているから、自身のせいでうまく育たない=虐待もしくは虐待にならなくても
おかしな方に飾り立てて人間としての中身が全く育たない子供が増えるような気がします。
2.30年後の日本がどうなるのか全く想像がつきません。


同じカテゴリー(日記)の記事画像
浮気後の関係修復や復縁の可能性についてのアドバイス
アクアバンクの解約方法と違約金について!水素水ウォーターサーバーの全て!!
中古車が事故車かどうか見分ける方法!
同じカテゴリー(日記)の記事
 浮気後の関係修復や復縁の可能性についてのアドバイス (2023-07-21 17:24)
 アクアバンクの解約方法と違約金について!水素水ウォーターサーバーの全て!! (2023-05-16 23:04)
 中古車が事故車かどうか見分ける方法! (2019-02-06 17:05)
 野菜をセールでお得にゲットしよう (2015-05-09 21:26)
 海岸に130頭のイルカが (2015-04-11 09:59)
 鳩山元総理の本当の目的 (2015-03-13 17:09)

Posted by みっきっちw at 16:52│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
自己責任は追及されないのか
    コメント(0)